◯収録トピックス
- 各自が抱えている将来への不安とは?
- 女性が家庭と仕事を両立する方法は?
- 平城が会社員時代に唯一見ていたテレビ番組は?
- 平城が会社員時代に土日をどのように活用していたのか?
- 平城が会社員時代に使っていた◯◯タクシーとは?
- 平城が会社員時代に使っていた、お金を貯める裏技とは?
- 平城がなぜ、会社員時代に横浜に住んでいたのか?
- 平城のカレンダーがガラ空きな理由とは?
- 平城がタスク管理をほとんどしていない理由とは?
- 『勉強』という言葉を使ってはいけない理由とは?
- 会社員時代に資料作成スキルを磨いておいたほうが良いか?
- 資産運用はいつからはじめれば良いか?
- 平城が健康管理のために実践していることとは?
- 平城が『息抜き』を必要としない理由とは?
- 平城流★ビジネスネタの探し方とは?
- 平城は実はプログラミングは下手だった!?
- 平城は実はコミュニケーションスキルが低かった!?
- オフライン/オンラインでの仕事の獲得方法は?
- 平城がどのように情報収集しているのか?
◯コンテンツ
相談者:澤田拓也さん(28歳)38分26秒
ITディレクター。顧客の情報システム部に常駐して、
<質問内容>
- 外注するのに抵抗はありませんでしたか?抵抗があった場合のメンタルブロックの外し方を教えてください。
- 経験を積むためにお金をもらわなくても仕事をしたほうがいいですか?
- 平城さんは投資や財テクといった話はどのタイミングで始めましたか?
- コミュニケーション能力は元々持っていたのですか?それとも仕事などを通じて獲得したのですか?
- やりたいことがブレたり、迷いなどはなかったですか?
中山敦子さん(31歳)40分10秒
顧客管理をするシステムに携わり、
<質問内容>
- 資料を作るときに色んなフォーマットを作っているのかと思いますが、工夫されていることがあったら教えてください。
- 相手の要望に応えるのは、最初から得意だったのですか?それとも経験を積むことで獲得したのですか?
- 新しい仕事が舞い込んだり、ひらめきがあった時どのように管理していますか?
- 独立した当初、どのような情報を発信していましたか?
- 健康に気を使ってきたことなどはありますか?
石川飛鳥さん(35歳)30分59秒
業務改革プロジェクトのプロジェクトリーダー。人事、採用、
<質問内容>
- 優秀な人材の獲得はどのように考えていますか?
- ビジネスチャンスを察知するために、どのようなメディアをチェックしていますか?
- 今まで直面した最も大きなトラブルと、その対処方法について教えてください。
- これから独立する方にとって、お薦めするサービスやツールがあったら教えてください。
- これはやってて良かったということがあったら教えてください。
三上英昭さん(50歳)19分53秒
2005年にシステム・デザイン研究所を起ち上げ、
<質問内容>
- 10年というと尻込みする方も多いと思いますが、その辺についてはどう思いますか?
- 独立して、一定の収入を得るまでに体力が必要だと思うのですが、単純に銀行に貯金しておくだけでいいのか、ほかに秘策がありますか?
- 一回失敗するとすべて終わりと考える人もいると思いますが、モチベーションの上げ方は何かありますか?
- 強力なファンを持つためにはどのようにすれば良いでしょうか?
現役ITエンジニア4名+平城の対談 1時間32分9秒
- 将来独立したいですか?独立起業について会社内で相談できる人はいますか?
- 独立して収入が2倍に!
- 独立起業できる人と、転職を繰り返すばかりで独立起業できない人の違いは?
- 独立起業して最初から最幸の環境が手に入るわけではない
- 独立起業に向けてどのような活動をしていますか?
- 会社ではどのようなストレスを感じていますか?
- 会社の飲み会には積極的に参加していますか?
- 気が進まない会社の飲み会をどのように断るのか?
- 気が進まない会社の飲み会の二次会をどのように断るのか?
- 会社の給料は毎年上がっていますか?
- 独立起業後にどのような不安がありますか?
(ファイルサイズ:87.4MB)